SSブログ
-| 2021年01月 |2021年02月 ブログトップ
前の10件 | -

犬レプトスピラ症の治療 [感染症]

1.急性期:アンピシリン

2.回復期:アモキシシリン+ドキシサイクリン

3.腎不全治療

4.DIC治療


・予後:生存率50-80%、後遺症として慢性腎不全の可能性

犬レプトスピラ症の症状 [感染症]

1.発熱

2.消化器症状

3.腎障害

4.肝障害

5.強膜充血、前ぶどう膜炎

6.舌炎、壊死

犬レプトスピラの診断 [感染症]

1.PCR

 ・感度0-90%

 ・全血:発症から4日以内

 ・尿 :発症から5日以内

2.抗体検査

 ・ワクチン接種なしで800倍以上

 ・急性期と回復期で抗体価が4倍以上の上昇

3.菌の培養、分離

犬血栓症の原因疾患 [循環器]

1.蛋白喪失性腎臓症

2.蛋白喪失性腸症

3.腫瘍

4.甲状腺機能低下症

5.ステロイド

6.不明

犬血栓症の内科治療 [循環器]

1.TPA 組織プラスミノーゲン活性化因子

2.クロピドグレル

3.リバーロキサバン

4.低分子ヘパリン

5.アスピリン

6.シルディナフィル

7.原因疾患の治療


猫血栓症の内科治療 [循環器]

1.TPA 組織プラスミド活性化因子

2.低分子ヘパリン

3.クロピドグレル

4.リバーロキサバン

5.ジピリダモール

6.アスピリン

7.ワルファリン

8.フロセミド

9.ピモベンダン

10.塩酸オザグレル

11.鎮痛剤

12.鎮静剤

猫肥大性心筋症の治療 [循環器]

1.ACE阻害薬

2.フロセミド、トラセミド、ヒドロクロロチアジド

3.ピモベンダン

4.アテノロール、ソタロール、リドカイン

5.スピロノラクトン

6.血栓予防薬

7.血栓治療薬

8.ジルチアゼム

9.塩酸オザグレル

10.シベンゾリン

妊娠中の使用が安全と証明された主な薬物 [産科]

アモキシシリン、アンピシリン、ペニシリン、セファレキシン、クリンダマイシン、リンコマイシン、クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン、フロセミド、ミコナゾール、マンニトール、スピロノラクトン、テオフィリン、ケタミン、リドカイン、アトロピン

妊娠中の使用が禁忌とされている主な薬物 [産科]

クロラムフェニコール、ゲンタマイシン、アミカシン、テトラサイクリン、トリメトプリム、サルファ剤、エリスロマイシン、メトロニダゾール、グリセオフルビン、非ステロイド消炎鎮痛剤、ステロイド、フェノバルビタール、ジアゼパム、抗がん剤、エストロジェン、プロプラノール、イソプロテレノール、フェニレフリン、ビタミンK、ビタミンA大量、ビタミンD大量

低血糖の原因 [内科]

1.インスリノーマ

2.アジソン病

3.下垂体機能低下

4.肝不全

5.腫瘍

6.敗血症

7.赤血球増多

8.運動性

9.低栄養

10.グリコーゲン貯蔵病

11.ビタミンC投与

12.αリポ酸

13.キシリトール

14.キシリトールを含むスクラルファート

前の10件 | -
-|2021年01月 |2021年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。